SSブログ

日本人にとっての音楽 [音楽 - 総合]

 ふと思ったことがあって、ちょっと更新。







 日本人にとっての音楽ってなんだろう…と。







 日本人は元々からあった民族音楽(ここでは、お祭りの時の音楽とか、民間信仰による音楽、労働の時の音楽などを指しています。)を捨てて、それらとはまったく違う音楽を好むようになった。



 一部の人は、西洋音楽へ。(一般に言うクラシック。)

 また一部の人は、英米のPOP'S(ここでは、商業音楽性の高い音楽を指します。)やジャズ・ロックへ。

 さらに一部の人は、国内のJ-POPへ。





 …日本人としての音楽はどこにもない。







 いったい、どこに行っちゃったんだろう。









 江戸時代の鎖国やキリスト教弾圧がなかったら、もっとすんなり日本音楽と西洋音楽が融合したのに、日本文化はそうしなかった。あくまで日本民族…いや、大和民族としての音楽にこだわった。







 僕は西洋音楽を勉強している。だけど、日本の文化的特質には西洋音楽は合わない。そんな気がしてきた。でも、西洋音楽の理解は大事だし、それらを広げることも大事。そうすることで、日本音楽との融合が図れるから。文化的接触を増やすことが不可欠。







 文化政策も、教育政策も、何か…決定的なものがかけている気がする。それは、単に上の人たちがどうとかじゃなくて…。









 もっと大事なものがない…そんな気がする。

















 久しぶりの音楽の記事でした~。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

REPI

元気出す時は、J-pop
コーヒー飲む時はJAZZ
怒りを静めたいときはクラシックかヒーリング

最近、JAZZとJ-POPと半々
by REPI (2009-11-08 19:10) 

Chorus

REPIさん >
 コメントありがとうございます~

 REPIさんのチョイスはそういう感じかぁ。
 僕は全部西洋音楽なんですよw

 そもそもJ-POPの音楽そのものは、日本独自の音楽じゃないと思うんですよねぇ。もう完全に西洋のPOP'Sと同じラインに立っているような…。

 でも、僕もJAZZはたまに聴きます。実は結構勉強になるんですよね~。あの息の合わせ方なんかが!(^^)/
by Chorus (2009-11-10 01:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ぎょうざ…?おやすみ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。